尾張四観音2020恵方は荒子観音!節分会の駐車場や日程情報!
尾張を守る観音様として人気の高い四観音のうち、その年の恵方にもっとも近い観音様は「尾張の恵方の観音様」として、毎年、福をもとめる参拝者でにぎわいます。
2020年の恵方は西南西。
西南西に最も近い観音様は荒子観音です。
2020年恵方の荒子観音の2020年龍泉寺での節分会の日程や駐車場などを紹介します。
尾張四観音とは?
●笠寺観音(笠覆寺)
●甚目寺観音
●荒子観音
●龍泉寺観音
この4つの観音寺を 尾張四観音 といいます。
どのお寺も千数百年以上もの歴史があり由緒あるお寺です。
400年ほど前に徳川家康が築いた名古屋城。
その名古屋城から見て鬼門の方角にある寺院を名古屋城を守る寺院として尾張四観音と定めました。
尾張を守る観音様として親しまれ、その年の恵方にあたる寺は盛大に節分会が行われます。
名古屋には尾張四観音の恵方の寺に参拝に行くとご利益があるといわれているため、毎年恵方に当たるお寺は大いに賑わうそうです。
2020年の恵方は荒子観音!
2020年の恵方は 西南西
名古屋城から見て「西南西」にある尾張四観音は「荒子観音」です。
2020年は荒子観音に参拝に行くとご利益があるようですよ。
荒子観音の正式名称は、浄海山円龍院観音寺といい、天台宗系のお寺です。
創建当時は中川区高畑町(現在地の西側)にあり、興廃を繰り返して現在の場所に落ち着いたと考えられています。
奈良時代、天平元年(729年)北陸の名僧・泰澄和尚によって開基されたといわれる荒子観音。
33年に一度御開帳される御本尊の聖観世音菩薩像は泰澄和尚の作と言われています。
天平3年(741年)に、法相宗の自性上人が七堂伽藍を建立され寺としての姿を整えました。
その後、寺は戦乱に巻き込まれ荒れはてましたが、天文5年(1536年)観音寺の塔頭常住院の賢俊上人によって、多宝塔(国指定の重要文化財)が再建されました。
本堂は、天正4年(1576年)に前田又左衛門利家が再建。
その後、
明暦年間(1655~58年)・分化年間(1804~18)の火災。
明治24年(1891年)濃尾大地震・昭和20年(1945年)三河地震による倒壊。
そして、
平成6年(1994年)本堂が焼失。
このように荒子観音は、幾多の災害を乗り越えて今日に至っています。
ちなみに荒子観音は、前田利家の一族の菩提寺でもあり、前田利家ゆかりの寺として人気が高いそうです。
荒子観音寺には多種多様な「円空仏」が存在し、円空仏の寺として有名です。
「円空仏」というのは、江戸時代前期の修験僧・円空が製作した木彫りの仏像のことです。
円空が生涯で製作した仏像は12万体以上と言われ、そのうち現存するものは5千数百体。
この5千数百体のうちの、1200体以上が荒子観音寺にあるようです。
荒子観音寺の円空仏は、
毎月第2土曜日の午後1時から4時まで公開されています。
荒子観音寺 2020年節分会の日程
2020年2月3日(月)
1部 10:00~12:00
2部 13:00~17:00
料金
当日4,500円
荒子観音 駐車場
【予約制】タイムズのB UR都市機構パークハイツ荒子団地駐車場
住所:愛知県名古屋市中川区吉良町178番地の10
駐車料金:500円/日~
駐車場の一部区画でご利用の事前受付。「タイムズのB」のサイト内にてご予約の上、ご利用ください。
リパーク荒子駅前
住所:愛知県名古屋市中川区荒子2丁目14-2
全収容台数:27台
営業時間:24時間営業
駐車料金
全日
08:00-20:00 60分 200円
全日
20:00-08:00 60分 100円
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
荒子観音には無料の駐車場がありますが、節分会は大勢の参拝客でにぎわうと思われます。
2020年は荒子観音が恵方となるため、通常よりもさらに多くの参拝客が訪れると予想します。
そのため公共の交通機関を利用をお勧めします。
所在地:愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓138
電話:052-361-1778
交通アクセス
●車でのアクセス
名古屋高速5号万場線「烏森IC」から 2.3km
名古屋高速4号東海線「六番北IC」から 2.8km
名古屋高速5号万場線「黄金IC」から 2.9km
●電車でのアクセス
あおなみ線「荒子駅」下車。徒歩約10分
地下鉄東山線「高畑駅」下車。
4番出口より徒歩約10分
5番出口より徒歩約5分