尾張四観音2019恵方は龍泉寺観音!節分会の駐車場や日程情報!

毎年節分の時季になると節分会を行いかなり賑わう尾張四観音

4つあるお寺の中で名古屋城を中心に見た時、その年の恵方に当たるお寺は普段よりも盛大に節分会が開催されます。

2019年の恵方に当たる場所のお寺は龍泉寺です。

2019年、龍泉寺では盛大に節分会が開催されます。

・尾張四観音について
・2019年龍泉寺での節分会の日程や駐車場

などをお届けします。

スポンサーリンク



[ad#ad1]

尾張四観音とは?

●笠寺観音(笠覆寺)

●甚目寺観音

●荒子観音

●龍泉寺観音

この4つの観音寺を 尾張四観音 といいます。

どのお寺も千数百年以上もの歴史があり由緒あるお寺です。


400年ほど前に徳川家康が築いた名古屋城。

その名古屋城から見て鬼門の方角にある寺院を名古屋城を守る寺院として尾張四観音と定めました。

尾張を守る観音様として親しまれ、その年の恵方にあたる寺は盛大に節分会が行われます。

名古屋には尾張四観音の恵方の寺に参拝に行くとご利益があるといわれているため、毎年恵方に当たるお寺は大いに賑わうそうです。




2019年恵方は龍泉寺!

2019年の恵方は 東北東

名古屋城から見て東北東にある尾張四観音は「龍泉寺観音」です。

2019年は龍泉寺観音に参拝に行くとご利益があるようですよ。



龍泉寺は、伝教大師最澄が創建したといわれています。

宝暦5年(1755年)に記された古文書「龍泉寺記」には、

「その昔、伝教大師が熱田神宮に参篭中、龍神の御告げを受け、龍の住む多々羅池のほとりでお経を唱えると、龍が天に昇ると同時に馬頭観音が出現したので、これを本尊として祀った」

という内容が記述されています。

ちなみに、参篭中(さんろうちゅう)とは…
神社や仏堂などへ参り、一定の期間昼も夜もそこに引き籠(こも)って神仏に祈願すること。


一方で、弘法大師空海も同じように熱田神宮参篭中、熱田の八剣のうち三剣をこの龍泉寺に埋納しており、龍泉寺は熱田の奥の院といわれてきました。

このため、この寺は伝教・弘法大師の開基ともされています。

そんな龍泉寺ですが、長い歴史の中で2度の火災にあっているお寺です。

●1度目の火災
天正12年(1584年)
小牧・長久手の戦いで、豊臣秀吉が当山に陣し退却するとき、池田勝入の部下により放火焼失

慶長3年(1598年)
秀純大和尚が堂塔を再興。

●2度目の火災
明治39年(1906年)
2度目の放火。
多宝塔、仁王門、鐘楼を除き全焼。

幸運なことに焼跡から慶長小判百枚が発掘され、それを基金とし多くの御信者の御寄付とをあわせ、本堂が再建され、今日に至る。



[ad#ad1]

龍泉寺観音 2019年節分会の日程

【節分特別祈願祭】

●2月2日
節分前夜祭 
時間:午後8時~2月3日午前0時
祈祷料:5,000円~

●2月3日 
節分会大祭
時間:午前9時~午後6時
祈祷料:5,000円~

福木投げ
福木と福餅を撒きます。
時間:午後5:15~

予約は不要。
当日本堂受付で申し込み。。




龍泉寺観音 駐車場

龍泉寺には約45台の駐車場がありますが、節分会開催日は交通規制があり車が入れない可能性があります。

公共の交通機関を利用したほうがよさそうです。

一応、近場の駐車場を紹介しておきます。

■小幡緑地 大駐車場
住所 愛知県名古屋市守山区川東山1632-1
電話 052-791-9492

■駐車場
住所 愛知県名古屋市守山区小幡(大字)北山

■緑ヶ丘パーキング
住所 愛知県名古屋市守山区小幡北
電話 052-777-0071




龍泉寺観音 アクセス

愛知県名古屋市守山区 竜泉寺1丁目902

ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)で
大曽根駅より竜泉寺口下車 徒歩3分
小幡緑地下車 徒歩7分
高蔵寺、志段味方面より竜泉寺口下車 徒歩3分
※2月3日は増便。

市バスで
名鉄小幡駅より守山行き 小幡緑地下車 徒歩7分

車で
■東名高速道路
守山スマートICで下り南西へ5分
■名二環(名古屋第二環状自動車道)
名古屋方面から小幡ICで下り 北へ3分
楠方面から松河戸ICで下り 東へ3分

スポンサードリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ