武田鉄矢の水戸黄門はいつから?キャスト(2017)お銀や助さん格さんについて
6年ぶりに復活する「水戸黄門」
主演の黄門様を演じるのは武田鉄矢さん。
ちょっと…いや、かなりビックリしたのですが、他のキャストも気になります。
個人的にはお銀さんが…。
武田鉄矢さん主演の2017年10月スタートの「水戸黄門」はいつから放送なのか、お銀さんや助さん格さんなどの主要キャストを紹介します。
[ad#ad1]
武田鉄矢の水戸黄門はいつから?
武田鉄矢さん主演の「水戸黄門」は2017年10月4日スタート
水曜よる7:00~
BS-TBSにて放送
TBS系列で長年愛されていた「水戸黄門」は2011年に42年という歴史に幕を下ろしたのですが、このたびグループ局のBS-TBSにて復活。
2017年「水戸黄門」キャスト
主人公・黄門様
水戸光圀:武田鉄矢
助さん
佐々木助三郎:財木琢磨
熱血漢で女好き
格さん
渥美格之進:荒井敦史
真面目でしっかりもの
風車の弥七
弥七:津田寛治
元義賊の伊賀忍者で、水戸光圀の密偵として活躍。御老公一行を陰ながら支える。
将軍・綱吉の御側御用人
柳沢吉保:袴田吉彦
八戸藩家老・梶川と悪事を企てており、それに気づいた光圀たちをなきものにしようと画策する。
柳沢吉保に仕える忍び
柘植九郎太:長谷川純
新太郎の一件から吉保の命により、光圀一行を付け狙う。
御老公を付け狙うくノ一
詩乃:篠田麻里子
仙台藩役人・小十郎の妻であるが、その正体は里隠れの忍び。
記憶を失ったことで蛇骨の升六に利用され、柘植九郎太とともに御老公を付け狙う。
蛇骨の升六:中村嘉葎雄
忍びの世界では名の知れた悪党。吉保の手先となり九郎太とともに光圀の命を狙う。
[ad#ad1]
2017年「水戸黄門」お銀・助さん・格さん
2017年放送の「水戸黄門」
武田鉄矢さんが黄門様を演じるというニュースにビックリしましたが、主要キャストの助さん格さん、お銀さんを誰が演じるのか気になりますね。
まず、助さんこと佐々木助三郎を演じるのは、俳優・財木琢磨さんです。
財木琢磨(ざいきたくま)
・1992年10月15日生まれ
・福岡県出身
・長良プロダクション所属
2012年 第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストフォトジェニック賞・紅茶花伝賞受賞
2015年~2016年 ミュージカル・テニスの王子様3rdシーズン 手塚国光 役
ドラマ「トモダチゲーム」などに出演。
そして、助さんの相棒(?)格さんこと渥美格之進を演じるのは、俳優・荒井敦史さん。
荒井敦史(あらいあつし)
・1993年5月23日生まれ
・埼玉県出身
・ワタナベエンターテインメント所属
男性俳優集団D2、D-BOYSのメンバー。
2009年 第21回JUNONスーパーボーイコンテストにてビデオジェニック賞を受賞
映画「メサイア」「ガチバン」シリーズなどに出演。
そして、忘れてならないのはお銀さんです。
「水戸黄門」でのお銀さんの入浴シーンは高視聴率なんだそうですよ。
今回2017年版の「水戸黄門」のお銀さんのキャストはまだ発表されていないようです。
詳細がわかり次第追記していきます。
※10/17追記
元AKBの篠田麻里子さんの出演が発表されました。
篠田麻里子さんが演じるのは、御老公を付け狙うくノ一・詩乃。
くノ一ということで、アクションシーンも多いのでしょうね。
そして、お待たせしました!
今回唯一の女性レギュラーキャストとなる篠田麻里子さんですが、なんと入浴シーンがあるんです!
今まで水戸黄門と言えば、由美かおるさんが演じていた、お銀さんの入浴シーンを楽しみに観ていたおじさんたちも多かったのではないでしょうか?
詩乃はお銀さんと同じキャラとして今回の「水戸黄門」にレギュラーとして登場なのかもしれません。